GNO2引退
2011.12.30 Fri
引退しました
2011年12月29日、全9アカウント(垢)の退会処理を済ませました。
12月31日で全垢引退です。
あと数日、クール終了を待ってハイランク1位を狙う手もありましたが、
自分の気持ちに区切りをつけるため、あえて年内での引退を選択しました。
新年からは新しい環境で、リアルの生活をがんばっていきます。
皆さんのおかげでランキング表の1位は一通り経験し、通算ハイランク1位も達成。
副アカは大将まで昇進できました。
過疎化が進んだ中での1位でしたが、それでも多少の達成感はあります。
しかしながら、1人9垢は流石にやり過ぎでした・・・(; ̄ー ̄A
分家チームまで作って・・・。
いさめてくれた方も居たのに・・・。
ご迷惑をおかけしたことや、不愉快な思いをさせてしまった事もあったと思います。
引退した後で反省しても遅いのですが、本当に申し訳なく思っています。
猛省。
GNO2を通じ出合った全ての方々に、今は感謝の気持ちでいっぱいです。
丸7年という長い間、大変お世話になりました。
楽しい思い出をありがとうございました<(_ _)>
引退時サイド3にて記念撮影(2011.12.31)









ラスト任務で勲章ゲット。フレンドさんと共に(2011年12月31日23時50分)
『追記』せっかくの機会なので、気になったことを幾つか試してみました。
GNO2契約の確認:契約期間2005.3月~2011.12月
(2004.12月~2005.2月間は3ヶ月無料チケット使用)
※以下はクレジット払いの場合です。
Q、退会処理を済ませログインした状態で、翌月になってもログイン状態は維持可能?
A、可能でした。(検証日時2011年12月31日22:58→2012年1月1日0:14)
「野戦、任務取得・参加、メール・チャット、地域移動、トレード、機体購入」も可能でした。
(恐らく上記以外も全ての通常操作が可能だと思われます)
Q、退会処理を済ませた翌月はログインできなくなるの?
A、翌月も最初の1時間(2012年1月1日0:01~0:59)は、ログイン可能でしたが、1時01分にはログイン不可になりました。
以上、意味の無い検証でした。
2011年12月29日、全9アカウント(垢)の退会処理を済ませました。
12月31日で全垢引退です。
あと数日、クール終了を待ってハイランク1位を狙う手もありましたが、
自分の気持ちに区切りをつけるため、あえて年内での引退を選択しました。
新年からは新しい環境で、リアルの生活をがんばっていきます。
皆さんのおかげでランキング表の1位は一通り経験し、通算ハイランク1位も達成。
副アカは大将まで昇進できました。
過疎化が進んだ中での1位でしたが、それでも多少の達成感はあります。
しかしながら、1人9垢は流石にやり過ぎでした・・・(; ̄ー ̄A
分家チームまで作って・・・。
いさめてくれた方も居たのに・・・。
ご迷惑をおかけしたことや、不愉快な思いをさせてしまった事もあったと思います。
引退した後で反省しても遅いのですが、本当に申し訳なく思っています。
猛省。
GNO2を通じ出合った全ての方々に、今は感謝の気持ちでいっぱいです。
丸7年という長い間、大変お世話になりました。
楽しい思い出をありがとうございました<(_ _)>
引退時サイド3にて記念撮影(2011.12.31)










ラスト任務で勲章ゲット。フレンドさんと共に(2011年12月31日23時50分)
『追記』せっかくの機会なので、気になったことを幾つか試してみました。

GNO2契約の確認:契約期間2005.3月~2011.12月
(2004.12月~2005.2月間は3ヶ月無料チケット使用)
※以下はクレジット払いの場合です。
Q、退会処理を済ませログインした状態で、翌月になってもログイン状態は維持可能?
A、可能でした。(検証日時2011年12月31日22:58→2012年1月1日0:14)
「野戦、任務取得・参加、メール・チャット、地域移動、トレード、機体購入」も可能でした。
(恐らく上記以外も全ての通常操作が可能だと思われます)
Q、退会処理を済ませた翌月はログインできなくなるの?
A、翌月も最初の1時間(2012年1月1日0:01~0:59)は、ログイン可能でしたが、1時01分にはログイン不可になりました。
以上、意味の無い検証でした。
- 関連記事
-
- GNO2引退 (2011/12/30)
- ルナジ77日目 (2011/12/25)
- ルナジ76日目 (2011/12/23)
スポンサーサイト
コメントありがとうございました
ブログもリンクしていただき、色々とお世話になりました。私は去年ガンプラデビューしましたが、「RBS あんど GNO2」がきっかけだったりします。
no subject
ルナジではお世話になりました~
コメントありがとうございました
ギギさんへ
GNO2は楽しいゲームでしたよね。ブログもリンクさせていただいて、ゲーム共々お世話になりました。
GNO4があればぜひ参加したいと思います。
サラさんへ
GNO2楽しかったですよね。ブログもリンクさせていただいて、任務でもお世話になりました。
ルナジが連邦に初勝利した時の、エリチャを埋め尽くしたジーク・ジオンコールは、今でも忘れられない思い出です。
no subject
GNO2楽しかったですね。
始めたばかりの頃のあのチャットの熱さが懐かしいです。エリチャでみんなで、「ジークジオン」と叫んでいたあの頃が・・・。
おつかれさまでした
最近のゲームにはない良さがあったGNOシリーズ。忙しい中にも頭を搾る楽しさがありましたね。
また、何かのシリーズでご一緒できるのを楽しみにしてます。
お疲れ様でした。
任務では人手不足の中、助けて頂いたり色々とお世話になりました。
STはGNO2がある限り存在し続けます!
元気で頑張ってください。
お疲れさまでした^^
2の現役時代はあまりONできなかった時が長かったので
ゲームの状況などはよくジョーさんのブログを参考に
させてもらっていました。
同じ時期にルナジで過ごした人が引退というのは
寂しいですが、新しい環境で頑張るとのことですので
応援させていただきたいと思います。
・・・時間ができたらGNO3でも^^;
コメントありがとうございます
私もジョニーさんと出会えて楽しい思い出ができました。
海軍好きの方に出会えたのも嬉しかったです。
ワットさんへ
こちらこそ、ワットさんはじめ時空・慈音の皆さんには大変お世話になりました。
VP勝負も楽しかったです。
ラルさんへ
急に引退を決意したので、引退の挨拶が直接できなくてメールで失礼しました。
私もラルさんと出会えて楽しい思い出ができましたし.最強の友であり最高のライバルだと思ってました。
チームに留学して何度も助けてくれたし、私はお世話になりっぱなしでしたね。
GNO2が終わるまで残るつもりだったのですが、先に引退して申し訳なく思います。
オジャーさんへ
お誘いありがとうございます。GNO3は色んな方からお誘い受けたのですが、今の所は参加予定はありません^^;
GNO3が、GNO2の強襲(速攻)クリアと同等の事ができる仕様だったならば、参加していたと思いますが・・・。
気力VPのお手本として、オジャーさんを密かに目標にしてました。私は追いつけませんでしたけどw
メサさんへ
こちらこそ大変お世話になりました。任務も数多く誘っていただきましたし、ストライドには留学もさせていただきました。
私は当初連邦でGNO2を始める予定でしたが、ストライド元体長ウミボーズさんの「ルナジキャンペーン」を見て、ルナジでGNO2をはじめた縁もありました。ストライドの多くの隊員の方々にもフレンド登録していただいて、本当に感謝しています。
皆さんの事は忘れません。
GNO2・GNO3でのご活躍期待しています。それではお元気で~。
ありがとうございました。
お世話になりました
ジョーさんのことは勝手ながら、一番の友であり最強のライバルだと思っていました。
とても楽しい時間を一緒に過ごせたことを忘れません。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ジョーさんのチームには編成参考にさせてもらったり任務ご支援頂いたり、他いろいろお世話になりました。
引退の報は残念ですが、どうかお元気で。
まじか?
でも、オンラインゲーム上とはいえ、出会えてよかったと思います。
今までありがとうございました。
提督のことは忘れません。